学者未満

思うことをアウトプットしています。

最近、スタバの店員と話が噛み合わなくなってきた

あるスターバックスでの店員との会話で感じた違和感

 

ビジネス街の大きな店内で、あちこちで商談とかミニ会議とかしてる客が多いお店。対応してくれたのはブラックエプロンの女性でした。

 

私「最近アフリカ系豆のドリップコーヒーなかなか出てこないですね」

店員「そうですね。アフリカならケニアエチオピアあたりでしょうか」

私「私はケニアが好きですね、なかなかドリップコーヒーでお目にかかれないですね」

店員「最近はコーヒー人口が増えて、供給が追いついていないことも原因かど、あと、スターバックスはあくまで環境保全のもと、生産を基本としておりますので・・・南米系とかアジアとか・・・」

 

(ん?・・・そのくだり今必要なのか?、ブラックエプロン試験ではそんなCSR的要素

も覚えさせるのかな・・・いずれにせよ、今私はそんなことを聞いているのではない)

 

私「南米系の味はあんまり馴染めないんですよね」

 

店員「そうですか。あっでも本日はカティカティブレンドがおすすめです。アフリカ✖️アフリカなので、アフリカ系ですよ」

私「う〜ん、アイスならカティカティでもいいんですが、今日はHOTしかないんですよね」

店員「はい」

私「選択肢ないんでホットトールで(カティカティ)」

 

ここからもっと噛み合わなくなってきた

 

私「次回はケニア飲めるといいな」

店員「今後も豆の選定は上が行うわけで、私どもの末端ではなんともならないところがございまして・・・」

 

(ブラックエプロンも末端なのか?諦めんな。少しくらいは、上司に報告しとくとか言えないの?それだけでいいだよ。CSRだけドヤ顔で語る知識偏重系ブラックエプロン店員なんて逆に不快にするだけなのかと考えるようになった。スタバはもっとブラックエプロンの合格基準に接客面の実務を厳しく審査すべきかと。)